台風で窓ガラスが割れたときの応急処置の方法!必要な道具と手順 |
生活のこと

台風で窓ガラスが割れたときの応急処置の方法!必要な道具と手順


【記事内に広告を含む場合があります。】

台風窓ガラス割れた応急処置

台風で窓が割れたらどうしよう、と頭にはよぎるけど、東京に住んでいると本当に窓ガラスが割れることってあまりないですよね。

そう思ってのん気に構えていると、実際に台風で窓が割れるとめちゃくちゃ焦ります!

どうすればいいんだ?何からすればいいんだ?と思っている間にも部屋に雨風が吹き込んでくる・・・

しかも、窓ガラスが割れたときの応急処置ってちゃんとアイテムが揃ってないとできないんですよ。

そんなわけで、万が一に備えて台風で窓ガラスが割れたときの応急処置の方法を知って事前に準備しておくと安心です。

今回は一人暮らしのマンションで窓が割れた時に自分でできる応急処置のやり方や手順について紹介しますね。

スポンサーリンク

台風で窓が割れたらどうなるのか

台風で窓が割れたらどうなるのか?というと、それはそれは

悲惨な状況になります><

カーテンを閉めていない場合、ガラスが割れると同時に破片が盛大に部屋中に飛び散ります。

窓にぽっかり穴があいてしまうので、台風の強風が吹き込んできてクローゼットのドアが開きっぱなしになったり、引いてあけるドアが開かなくなったり・・・

「わっ、どいうしよう・・・!?」と思っている間にもどんどん雨風が吹き込んでくるんですが、台風の雨って汚いんですよ。

泥の混じった雨で部屋中が濡れる、汚れる、壁や天井などいたるところに汚れが飛び散ります。

さらに葉っぱやゴミも飛んでくるし、強風にあおられて部屋の中にあるものも散乱します。

割れて落ちたガラスもさらに散らかる・・・

本当に、台風で窓が割れると瞬く間に人が住める部屋じゃなくなっていくんですよね。

台風で窓ガラスが割れた時にまずすること

そんなわけで、台風で窓ガラスが割れると「早く何とかしなきゃ!」と焦ってしまうんですが、

暴風雨が吹き込む中で作業するのはとても危険です!

窓枠に残った尖ったガラスが割れて自分に向かって落ちてきたりすることもあります。

安全第一なので、危ないと思ったら応急処置をすぐにするのをあきらめることも大切です。

もしできるならカーテンを閉めて裾を床に布テープで留めたりしておくとカーテンはダメになるけど被害は少なくすみますよ。

天気が大荒れの間は別の部屋で過ごしたり、そこしか部屋がないなら窓からできるだけ離れたところに移動、布団など厚手のものをかぶったりして身を守ります。

窓の応急処置は台風の目に入るなど暴風がおさまってからになります。

台風で窓ガラスが割れた時に応急処置の前にやること

風がおさまったらすぐに応急処置!と気持ちが焦るんですが、台風で割れた窓ガラスを片付ける前にやっておきたいことが2つあります。

着替え

窓枠にガラスが残っていたり、ガラスの破片が飛び散った部屋で作業するのはとても危険です。

そこで、割れた窓ガラスの応急処置をする時はできるだけ肌を覆った格好で作業すると安心です。

まず長袖と長ズボンで肌を隠します。

手には軍手などをして作業、軍手が薄い時は2重にするといいですね。

ただ、ガラスの割れた部分が鋭いとそれでもちょっと心配なので、そういう時はガラスでも切れない防刃手袋があると心強いです。

こちらだと女性でも使いやすい小さいサイズのグローブもありますよ↓

それから窓ガラスが割れた時は足元も何か履いていないと作業ができません。

できれば靴底が厚くて、足全体を覆える靴が安心です。

ジムで履くようなトレーニングシューズや、外履きのスニーカーが理想。

スリッパは脱げやすいし、意外と薄いのでガラスの破片を踏んだ時に貫通してケガをする心配があります。

写真を撮る

賃貸マンションの場合は割れた窓を塞ぐ前に写真を撮っておくのがおすすめです。

というのも、窓の修理について管理会社や大家さんと話すときに必要になるからです。

台風被害の対応については賃貸契約書とか加入してる保険によって変わってくるんですが、なんにしても「台風で窓が割れてこうなった」という証拠があったほうが安心です。

スマホで写真を撮れば日付が記録されるし、もしカメラで撮るなら台風の被害で割れたということがわかるように日付入りで撮影するのがおすすめです。

スポンサーリンク

台風で窓ガラスが割れたときの応急処置の方法

窓の状態をチェック

割れた窓ガラスの応急処置を始める時はまず窓の状態をチェックすることからです。

割れたガラスで大ケガすることもあるのでとにかく安全第一!

窓枠に残っているガラスが落ちてこないか、尖った破片がないか、など全体を確認してから掃除や補修を始めます。

床の割れた窓ガラスの掃除

窓ガラスが割れたらまずやるのが床の掃除です。

床に散乱した破片を掃除しないことには危なくて他のことができません。

まず、掃除を始める前に割れたガラスを入れるダンボールを用意します。

ガラスの破片をそのままビニール袋に入れると尖った部分が刺さって袋の穴が空いてしまうし危険です。

なので、ダンボール箱の中にビニール袋を広げてセットしておきます。

さらに、ガラスの破片を捨てる時は新聞紙にくるんで捨てるとビニール袋に穴が空きにくいです。

割れた窓ガラスを集める時は大きい破片は手で拾い集めて、それ以外はほうきと塵取りで集めます。

細かい破片はコロコロする粘着ローラーで集めます。

窓ガラスの破片は思いのほか広い範囲に飛んでいるので部屋の隅々までコロコロをかけます。

ちなみに、面倒だから掃除機で吸いたい、という人もいるかもしれませんが、掃除機でガラスを吸うと故障の元になるのでやめたほうがいいです。

窓ガラスにひびが入っている時

床が片付いたらいよいよ窓そのものの応急処置です。

窓の割れ方にもいろいろあって状態によって対処法が変わってきます。

まず、窓ガラスにひびが入っているだけの時。

こういう場合は一見被害が少なくて安心しがちですが、ひびの入った窓ガラスはめちゃくちゃ脆いです。

ほんの少しの振動や衝撃が加わるだけでヒビが全体に広がって割れてしまうこともあります。

なので応急処置をするのが意外と怖い、丁寧に慎重に作業する必要があります。

窓ガラスのひび割れの応急処置で簡単にできるのはひびに沿ってテープを貼ることです。

家にあるものなら布テープが粘着力が強くておすすめ。

災害に備えて凹凸にも貼りやすい保持性や耐水性にも優れた丈夫なテープを用意しておいてもいいですね↓

あと、ガラスのひび割れをくっつけるガラス用接着剤もあると便利です↓

ガラス接着剤だけで補修できるわけではないですが、接着剤でひび割れを補強できるのでテープを貼る前に接着剤をつけておくとひび割れが広がりにくくなります。

ただ、ひびの入った窓ガラスはテープを貼っても接着剤をつけても割れてしまうことがあります。

なので、最後に窓と同じ大きさのダンボールを貼って内側から塞いでおくと万が一ガラスが崩れても室内に散らばるのを防げます。

窓ガラスが大きく割れてしまっている時

窓ガラスが大きく割れてしまっている場合は穴を塞ぎます。

この時、窓枠にガラスが残っていることがあり、人によってはガラスを割って取り除いてから窓を塞ぐということもあるんですが、素人がやると結構危ないです。

怪我をすることもあるので作業に慣れてない人はやらないほうが無難。

尖ったガラスが割れて足の上に落ちたりしたら大変なので、くれぐれもガラスを割らないように、本当に気をつけながら作業します。

窓が完全に割れてしまった時は窓と同じ大きさの物を貼り付けて穴を塞ぎます。

昔だったらベニヤ板を貼るということが多かったかもしれませんが、今どき一人暮らしのマンションにベニヤ板は置いてないですよね。

なので、簡単なところだとダンボールが使いやすいです。

ダンボールを窓枠の大きさに切ってガムテープで留めてきます。

ダンボールの代わりにブルーシートも使えます↓

ブルーシートは隙間なく貼ると風圧で飛ばされることがあるので、ちょっとだけ切れ目を入れて風が通る小さな穴をあけておくのがポイントです。

雨がひどいとダンボールがふやけることがあるのでダンボールとブルーシート両方貼ってもいいですね。

あと、窓の一部だけが割れている小さい穴にはアクリル板も便利です↓

アクリル板は100円ショップでも売っていて、ダイソーなら厚さ2mm、290×210センチくらいのサイズがあります。

台風で窓ガラスが割れたときの応急処置まとめ

台風の時の強風は屋根の瓦が飛ぶくらい本当にすごい勢いなので重たいものが飛んできたらワイヤーが入った丈夫な窓ガラスでも割れる時は割れます。

なので、万が一に備えて応急処置に必要な物を事前に揃えておくと安心です。

その他に、台風がくる前に窓割れの対策をしたり、水にぬれたら困る物は別の部屋やクローゼットの中にしまっておくのもポイント。

あと、賃貸住宅の場合、ガラスが割れたら修理業者への依頼の前にまずは管理会社と話さなければいけないこともあるので、管理会社の連絡先をチェックしておくといいですよ。

関連記事

台風の前にする窓の対策はこちらにまとめているので参考にしてみてくださいね↓

詳しいやり方や必要なアイテムなどを紹介しています。

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しむ独女です。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとしたきれいなお姉さんになりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報