玄関の虫除けスプレー、おすすめアイテムと虫を入れない使い方のコツ |
虫の対策

玄関の虫除けスプレー、おすすめアイテムと虫を入れない使い方のコツ


【記事内に広告を含む場合があります。】

玄関の虫よけスプレー

玄関の虫よけスプレーのおすすめ商品を紹介!

絶対に虫を入れたくない時の虫よけスプレーの上手な使い方のコツがこちらです。

夏の蚊やハエなど玄関の虫対策の参考にどうぞ。

スポンサーリンク

玄関の虫除けスプレーのおすすめ

玄関は人の出入りが多いとドアの開け閉めの度に虫が入ってきたりして嫌ですよね。

玄関ドアは窓みたいにずっと網戸をしておくわけにもいかないし、ドアを開けるとどうしても隙間ができてしまう・・・

そんな玄関の虫対策には虫よけスプレーは必須アイテムの1つです。

そこで、玄関の虫除けを効果的にするための虫よけスプレーをいくつか紹介しますね。

玄関の虫除けスプレーで最強なのはこれ!

私がこれまでに使った玄関の虫除けスプレーで効果が最強なものといえばこれです↓

蚊のいなくなるスプレー」といって、1日1プッシュするだけで虫よけ効果が持続します。

で、このスプレー、「蚊がいなくなる」というのは蚊を寄せ付けない、というよりも、その空間にいる蚊はみんな死ぬって感じです。

なので、玄関を開けた時に蚊が入ってきてしまったとしても、少し経つと死んだ蚊が床に落ちてます。

蚊用のスプレーだけど、コバエとか他の小さな虫にも効果がありますよ。

ただ、これだけ効くとなるとその殺虫成分の人の体への影響はどうなんだろう?っていう心配がなくはないんですが・・・^^;

私の中では玄関の虫除けスプレーで最強なのはこれですね。

玄関の虫除けスプレーで天然成分にこだわるならこれ

虫除けはしたいけど自分の体にも優しいものがいい、という人もいると思います。

そういう場合は天然成分だけで作られた虫除けか、そういう材料を使って自分で虫よけスプレーを作るという感じになります。

まず、市販の虫よけスプレーで天然成分だけのものだと、これなんかは人気ランキングでもよくみかける虫よけスプレーです↓

バグズアウトという天然成分で作られた虫よけスプレーで、玄関だけでなく部屋の中にも使えます。

この虫よけスプレーはユスリカやアリ、クモ、カメムシなど、本当にいろいろな虫に効果があると評判です。

虫がつかないように洗濯物にスプレーすることもできますよ!

自分であれこれ用意して、というのが面倒な人はこういうのを買ってしまうのが楽です。

次に、

ちょっと手間はかかるけどコスパがいい天然の虫よけスプレーが欲しいという場合はおすすめなは

ハッカ油スプレーを自分で手作りすることです。

ハッカ油と水を混ぜるだけでも作れるし、ハッカ油は一瓶買えば一夏は余裕で持つのでコスパはかなりいいですよ。

ハッカ油スプレーの手作りについてはこちらに詳しく書いています↓

天然成分の虫除けは市販の薬剤の入った虫除け商品に比べると虫よけ効果が弱かったり、こまめにスプレーするという手間がかかったりします。

ただ、虫除けは毎日使うものなので、できれば人の体に影響のないものを使いたいところではありますよね。

玄関の虫除けスプレーで屋外で使うならこれ

玄関の虫よけスプレーの中には玄関の外で使える物もあります。

例えばこれ↓

虫こないアース玄関灯・外壁用です。

これを玄関の外の壁とかにスプレーしておくと、玄関のドア周りに虫が寄ってくるのを防げます。

玄関に近寄る虫を減らせれば家に入り込む虫も減らせます。

夜家に帰った時に玄関まわりの壁やドアに大きな虫がついていてドアが開けられない、という悲劇も予防できます。

玄関に虫除けネットをつけているならこれ

家によっては玄関にも網戸があったり、扉の所に虫除けネットを設置していることがありますよね。

そういう時は虫除けネットにこの虫よけスプレーをかけておきます↓

虫こないアースのあみ戸用です。

虫除けネットの開け閉めで手でよく触るところは避けてスプレーしておくといいですよ。

玄関から決まった虫が入ってくる場合

あと、玄関から入ってくる虫の種類が決まっている場合はその虫に効果のある虫よけスプレーを使うのがおすすめです。

虫よけスプレーは商品によって効果のある虫が違ってきます。

特にカメムシやハチ、ゴキブリなんかは専用の商品があるので、そういう虫よけスプレーを用意したほうが虫よけ効果が実感できます。

スポンサーリンク

玄関の虫除けスプレーの使い方のコツ

玄関の虫よけスプレーを使う時のコツを2つ紹介しますね。

①手で触れないところにスプレーする

虫よけスプレーの種類にもよるんですが、薬剤の入ったスプレーは殺虫成分が含まれているものが多いです。

なので、どこかに吹きかけてつかうスプレーの場合はドアや壁の手で触らないところにスプレーするのがポイントです。

あと、照明やインターホンなど電気が通るところに虫よけスプレーがかかると故障の原因になるので、避けた方が安心です。

②玄関の虫よけスプレーは組み合わせて使う

もう一つは、玄関の虫よけスプレーはいくつかをあわせて使うとより効果を感じられます。

例えば玄関の内側には「蚊のいなくなるスプレー」やハッカ油スプレーなどスプレーして、玄関の外側には「虫こないアース外壁用」や特定の虫に特化した虫よけスプレーを撒いておいたり。

玄関の内側と外側の両方に虫除けをしておくことで、玄関に虫を入れないようにできます。

玄関の虫よけスプレーのおすすめまとめ

玄関は開け閉めの回数が多いし、ドアの扉が大きいのでどうしても隙間から虫が入りやすくなってしまいます。

なので、玄関の虫対策はスプレーだけでなく、ドアに吊るすタイプや置き型の虫除けなんかとあわせると虫よけ効果を高められますよ。

あと、虫除けネットを設置して物理的に虫の通り道を塞いでしまうというのもありです。

玄関でできる虫対策についてはこちらに詳しくまとめているので参考にどうぞ↓

(リンク)

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しむ独女です。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとしたきれいなお姉さんになりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報