ダイソー換気扇フィルター、使ってみた感想レビュー【画像】 |
掃除のこと

ダイソー換気扇フィルター、使ってみた感想レビュー【画像】


【記事内に広告を含む場合があります。】

ダイソー換気扇フィルター

キッチン用にダイソーの換気扇フィルターを購入!

売り場はどこ?という疑問から、使い方と実際に使ってみたレビューを画像とあわせて紹介します。

私の本音の感想がこちらです。

スポンサーリンク

ダイソーの換気扇フィルターを買った理由

換気扇の掃除ってものすごく大変ですよね。

特にキッチンの換気扇は油汚れがつくので掃除をしてもベタベタや埃が落としきれない・・・

ものすごい労力や時間を使った割に思ったようにきれいにならないので嫌だなぁと。

で、引っ越しをしたタイミングで「今度は換気扇を汚さないように使おう!」と決意。

しかも引越し先が新築とあって、これはもう、

絶対に汚したくない!

入居時のきれいな換気扇をキープすべく、換気扇につけるカバーをつけることにしました。

で、換気扇フィルターは楽天とかアマゾンとかネット通販でも売られているんですが、まずはどんなものかお手頃な商品で試してみたい。

ということで、100均の換気扇フィルターを使ってみることにしました。

わが家の近所にある100均がダイソーなので、今回はダイソーの換気扇フィルターを買うことにしました。

ダイソーの換気扇フィルターを買ってみた

まず、ダイソーの換気扇フィルターってどんなものがあるんだろう?と思ってネットで調べてみました。

ダイソーの公式ホームページに出てきた換気扇フィルタイーは全部で18種類!

私が思っている以上にダイソーの換気扇フィルターは種類が豊富にあります。

ダイソーの換気扇フィルターの種類

18種類もあるダイソーの換気扇フィルター、いったい何が違うんだ?と思って1つ1つ見てみると、違いはこんな感じでした↓

●レンジフード用かプロペラタイプの換気扇用か

●シートが白無地 or デザインもの

●貼るタイプ or かぶせるタイプ

●マグネットで留める or テープで留める

ダイソーの換気扇フィルターの売り場はどこ?

ダイソーの換気扇フィルターは種類が多いので実物を見てから決めようと思い、さっそくお店に探しに行きました。

わが家の近所のダイソーはスーパーの2階のワンフロアにどどんと入ったわりと広めの店舗。

お目当ての商品があると探すのにちょっと苦労することもあるんですが、換気扇フィルターはあそこだろうなと予想がつく。

ダイソーの換気扇フィルターの売り場は「掃除用品」のコーナーです。

キッチン掃除のアイテムのところに並んでいます。

ダイソー換気扇フィルター

換気扇カバーやレンジフードフィルターなど名前はいろいろですが、これ、ぜんぶ換気扇をきれいに使うためのグッズです。

ダイソーのホームページだと換気扇フィルターは18種類でてきましたが、私がいった店舗は10種類という品ぞろえでした。

一般的なレンジフードの大きさにカットされているものや、自分で好きな大きさに切って使うロールタイプなど、いろいろあります。

私はダイソーの銀イオン換気扇フィルターというのが気になっていたんですが、ここのお店には置いてませんでした(;;)

じゃあどうしようかなと迷ったのですが、私の家は一人暮らしの賃貸なので換気扇が小さめ。

ということで、今回は

・いろんなサイズにカットして使える

・マグネットで留める

というダイソーの換気扇フィルター貼るだけタイプを買ってみることにしました。

スポンサーリンク

ダイソーの換気扇フィルターをキッチンで使ってみた

今回、購入したダイソーの換気扇フィルターがこちらです。

ダイソー換気扇フィルター

袋の中身がこちら。

ダイソー換気扇フィルター

・フィルター(46㎝×180㎝) 1枚
・面ファスナー 2片
・磁石 4個

フィルターは不織布で薄~いキッチンペーパーのような触り心地です。

ダイソー換気扇フィルター

面ファスナーというのは聞き馴染みがない方もいるかもしれませんが、これはわかりやすくいうとマジックテープのことです。

表がマジックテープで、裏はシールになっています。

「面ファスナー2片」って書いていあるのに1つしかないぞ?と思ったら、真ん中から2つにわかれるようになっていました。

ダイソー換気扇フィルター

磁石はキャラメルみたいな大きさのものが4つ入っています。

ダイソー換気扇フィルター

換気扇フィルターダイソーの付け方は簡単で、

切って貼るだけです。

わが家の換気扇はこのタイプ

ダイソー換気扇フィルター

大きさでいうと約18×18㎝です。

この大きさにあわせてフィルターをハサミでカットします。

ダイソー換気扇フィルター

フィルターに模様が入っているとチラチラ目に入って嫌だなと思ったので今回は無地のフィルターにしたんですが、まっすぐに切るのにちょっとてこずりました。

ダイソーの換気扇フィルターの中には模様でガイド線が入っているものもあるので、カットするタイプはそちらの方がきれいに切れるかもしれません。

で、換気扇に貼り付けます。

まず、換気扇の2辺の真ん中のところに落下防止用の面ファスナーを貼ります。

ダイソー換気扇フィルター

近くで見るとこんな感じ。

ダイソー換気扇フィルター

ダイソーの換気扇フィルターに入っている面ファスナーのシールは「落下防止用」というだけあってなかなかの粘着力があります。

これ、もしかしたら剥がした時に跡が残るかもなぁ、と思ったので、気になる方はシールを貼る前部分に養生テープやマスキングテープを貼っておくといいかもしれません。

次に

貼り付けた面ファスナーに換気扇フィルターを貼り付けます。

ダイソー換気扇フィルター

これだけでも割としっかりくっつきます。

あとはたるみを伸ばしながら磁石で固定すれば完成です。

ダイソー換気扇フィルター

作業自体は5分くらいで終わりました♪

換気扇のスイッチを入れてみると、空気はしっかり吸い込みます。

換気扇フィルターを貼ることで吸引力が落ちるかな?と思ったのですが、それは問題なさそうです。

気になるのは換気扇とキッチンの壁、天井が白系なので黒い磁石がちょっと目立つこと。

あと、換気扇フィルターの切り方が雑だと端がヨレッとしていて見た目が悪い。

そういう意味でいうと元から切れているタイプや、かぶせるタイプの方がきれいにできるかもしれないです(このサイズの換気扇にかぶせるのはないかもしれないけど・・・)

見た目がちょっと気になるものの、使い方や使い勝手はいい感じでした。

換気扇フィルターの交換の目安は2か月ということなので、使ってみてまたその様子を追記しますね。

ダイソーの換気扇フィルターをトイレとお風呂でも使ってみた

で、うちのキッチンの換気扇は小さいのでフィルターが大量に残っているのと、思いのほか空気をよく吸い込むので、

これはトイレやお風呂にもつかるんじゃないか?

と思い、トイレとお風呂の換気扇にもダイソーの換気扇フィルターを代用してみました。

わが家のトイレとバスルームの換気扇はカバーがプラスチック。

面ファスナーを買ってこようかと思ったのですが、面倒なので家にあった養生テープで留めてみることにしました。

まずトイレの換気扇。

これが

ダイソー換気扇フィルター

こうなりました。

ダイソー換気扇フィルター

ダイソーの換気扇フィルターは養生テープでもちゃんとくっついて、換気扇フィルターが剥がれるということもありませんでした。

(追記:養生テープの粘着力が弱くて3日で換気扇フィルターが剥がれました・・・)

空気もしっかり吸っています。

次に浴室に換気扇フィルターダイソーを取り付ける。

うちのお風呂は浴室乾燥機がついていて、右側の広い部分が換気扇です。

ダイソー換気扇フィルター

そこにダイソーの換気扇シートを貼ると、これが

ダイソー換気扇フィルター

こうなりました。

ダイソー換気扇フィルター

お風呂も換気扇フィルターダイソーでいけますね。

(追記:こちらは養生テープだと1日で換気扇フィルターが剥がれました・・・)

お風呂は湿度が高いので、シートにカビが生えないかという心配がありますが、そのあたりもチェックしながら使ってみようと思います。

こちらも結果をまた追記しますね。

あっ、あと、ダイソーの換気扇フィルターは虫除けとして換気口フィルターにも使えるなと思いました。

ダイソー換気扇フィルターまとめ

ダイソーの換気扇フィルターは使い方が簡単であっという間にセットできました。

一人暮らしだと換気扇が小さくフィルターが余るので、キッチン用のフィルターの余りをトイレやお風呂など他のところの換気扇にも代用できてよかったです。

換気扇フィルターをつけても空気をしっかり吸っているし、今のところいい感じです。

あと、

換気扇フィルターは同じようなものをセリアやキャンドゥなど他の100均でも買うことができますよ。

もし家の近くに100均がない場合はネット通販でも割と安く買えます↓

100均よりはやや割高だけど、それでも安いし。

本当にそのまま貼るだけなので設置が楽だし見た目がきれいなので、私も次はこれ試してみたいなぁと思っています。

キッチン掃除を楽にするコツはこちらも参考にどうぞ↓

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しむ独女です。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとしたきれいなお姉さんになりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報