【失敗談】乾燥生姜を天日干しで手作りしてみたら驚愕の結果になった |
健康のこと

【失敗談】乾燥生姜を天日干しで手作りしてみたら驚愕の結果になった


【記事内に広告を含む場合があります。】

乾燥生姜 手作り 天日干し

冷え性に効果があると話題の乾燥生姜を

自宅で天日干しで作ってみた時の体験談です。

作り方はいたって簡単なんですが、

やってみると意外とわからないことや

思わぬ失敗もあり・・・

最終的に驚愕の事件が発生しました。

スポンサーリンク

乾燥生姜の天日干しの作り方

私、筋金の入りの冷え性でして

毎年、冷え性対策にいそしんでいます。

そんな中、

この時私の目にとまったのが生姜。

生姜で冷え性が治る!

っていうのはよく聞く話ですが

なんでも

乾燥生姜が特に良いらしい

という情報をゲットしました。

冷え性への生姜の効果はこちらにまとめてます

で、

すぐさまネットで調べると

「乾燥生姜」として売られている商品がたくさんある。

買うのが楽そうだなぁ、とは思ったものの、

さらに調べるとどうやら

乾燥生姜は簡単に作れるらしい。

特に天日干しの場合は

①生姜を薄くスライスにする

②ざるやネットに入れて風通しの良いところで干す

以上!

え?これ自分でできるじゃん!

しかも100円でできる!

ということで、

さっそく生姜を買ってきて

天日干しで乾燥生姜を手作りしてみることにしました。

乾燥生姜を手作りしてみた

まず包丁で生姜を薄切りにします。

この時、

「薄ければいいんでしょ~?」と

私はあまり深く考えず

包丁でザクザク切っていました。

が、後から振り返ると

これが失敗の一番の原因になるんですけど・・・

その生姜を

みかんが入っていたオレンジ色のネットに入れて

ベランダの物干し竿に選択バサミで吊るします。

家にざるはあったんですけど

ネットのほうが

生姜に裏表まんべんなく風があたるかなぁ?と。

ネット内で生姜が重ならないように入れました。

さて、

実際にベランダに生姜を吊るしてみたんですが

ここで私、ものすごく心配が湧いてきました。

カラスに食べられないかな?と。

我が家は都心のマンションの3階、

余裕でカラスが飛んでこられる高さです。

ふだん家のベランダにカラスが来ることはないけど

生姜の匂いに誘われてカラスがやってくるんじゃ・・・

と思うと気が気じゃない。

カラスがつついた生姜なんて

食べたくないからね。

その結果、

ベランダ前から離れられなくなりましたw

はい、見張りです。

この日は休日だったので

夕方まで部屋のベランダが見えるところで

番をして過ごしました。

日が暮れてきたので生姜をチェック。

生姜を干して4時間、

乾いてはきてるけどまだまだな感じ。

夜になるので一度家に入れ

翌朝またベランダに吊るしました。

そして今日も窓際で過ごす。

ただ干しておけばいいだけ

って思ってたけど天日干しって

動物の襲撃を心配するとその場から離れられません。

結局この日も1日家で過ごし

夕方に生姜を取り込みました。

乾燥生姜を作りを初めて28時間。

見た目はカラカラになりました。

ここで私に疑問が湧きます。

乾燥生姜って

どこまで乾燥させたら完成なんだろう?

今手元にある生姜は

だいぶ乾燥しているように見える。

でももしかしてもっと乾燥するんだろうか?

と思い、

3日目も同じように干しました。

夕方取り込む時に触ってみると

見た目や表面の手触りはカラカラ。

まだ弾力はややあって

折り曲げるとぐにゃっとする。

でも・・・

2日目との違いがよくわからない。

もうこれ以上は乾燥しないのかな?と思い、

だんだん干すのも面倒になってきたので

完成ということにして

タッパーの保存容器に入れました。

さっそく出来上がった乾燥生姜を

紅茶に浮かべてみたんですが

生姜の香りがしていい感じ。

生姜紅茶を作るたびに

1回1回生姜をすらなくていいから便利だわ~

(人*´∀`)

と、ご満悦。

だったんですが・・・

手作り乾燥生姜を使いはじめて3日目の朝、

事件は起こりました。

スポンサーリンク

乾燥生姜を保存して3日後に事件発生

生姜紅茶をつくろうと

いつものようにタッパーの蓋を開けてみると

そこにあったのは・・・

もっふもふでケバケバの謎の物体!!

ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!

はい、

乾燥生姜にカビが生えてました。

気持ち悪くて触れない・・・

あまりに衝撃的な見た目のため

画像は控えさせていただきますw

っていうか、

昨日おととい使った生姜にも

カビ菌がついてたんだろなぁと思うと

ショックすぎるorz

ここでようやく気づきました、

乾燥生姜はもっと乾燥させるものなんだと。

というわけで、

改めて乾燥生姜の作り方を丁寧にさらってみてわかった

私の手作り乾燥生姜の失敗点がこれです。

生姜のスライスが厚すぎた

私は包丁を使って

生姜を薄切りにしたんですが、

そのせいで厚みが均等にならず

厚いところは3mmくらいありました。

そのせいで、天日干ししても

なかなか乾燥しなかったんですね。

なので、

乾燥生姜を手作りする時は

スライサーを使って生姜を

薄く均等にカットするのがポイントです。

生姜を天日干しする期間

生姜の厚みが薄く均等なら

天日干しする期間は3日で十分なようです。

なんなら、

生姜を極薄に切っていれば

1日の天日干しでも乾燥生姜になるらしい。

生姜通しが重ならないようにして

天気の良い日に外に干すのがポイント。

夜や天気が悪い日は

室内の湿気が少ないところに置いておきます。

乾燥生姜の完成の目安は砕けるかどうか

あと、

私が悩んだ出来上がりの目安なんですが、

乾燥生姜の出来上がりは

生姜がパリッと砕けるかどうかです。

私の乾燥生姜は折り曲げると

グニャッと曲がる弾力が残ってたんですが

本来はミルで砕いてパウダーにできるくらい

パリパリになるものらしい。

天日干しでの乾燥生姜の手作りまとめ

というわけで、

私の初めての乾燥生姜作りは

最初からして失敗する道しかない

という感じで

まんまと失敗したんですが・・・

シンプルなことほど1つ1つの工程が大事

ということを身を持って学びましたね。

あのカビの塊はかなり衝撃的で

天日干しはちょっと・・・

という気分になりましたので次は

オーブンを使った乾燥生姜作りのレシピを試してみました

カビを生やさないために!

乾燥生姜の保存方法も参考にどうぞ

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しむ独女です。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとしたきれいなお姉さんになりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報