喉の乾燥にきく飲み物、乾燥を防ぐには?痛いときはこれ!
喉の痛みを一瞬で治す飲み物はあるのか?
喉の乾燥予防や、イガイガや咳がでるときに効く喉に優しい飲み物をまとめておきますね。
喉が痛くなる前と、痛くなった後でより効果があるものが変わるのでそのあたりもチェックしてみてください。
コンビニや自販機で買うならこれです。
<目次>
喉の乾燥を防ぐ飲み物
まず、のどが痛くなる前に喉の乾燥予防として飲むといいのがこちら。
①水、白湯、お茶
喉は空気の通り道なので乾燥しやすい部分。
なので、水分を流すことで喉の表面を直接潤すというのは喉の乾燥予防に効果があります。
また、喉が乾燥している時は喉だけじゃなく、体全体が水分不足で乾燥していることが多いです。
なので、体全体が潤うように水分補給をすることで、のどの潤いを取り戻すことにもつながります。
そこで飲みたいのが水や白湯、麦茶などカフェインの入っていないお茶です。
何の栄養もなさそうだし、のどの乾燥に効くの?と思ってしまいますが、水分補給として飲むにはこういった余計なものが含まれていない水分が一番です。
ただ、一気に大量に飲むとすぐにトイレに行きたくなってしまうので逆効果。
喉の乾燥予防には水をこまめに少量ずつ飲むこと、口や喉を潤すようにゆっくりと飲むことがポイントです。
②野菜ジュース
喉は粘膜なので、粘膜のはたらきを整える栄養素を摂ることで喉の調子を整えて乾燥を防ぐことができます。
粘膜を整えるにはビタミンをとることが大切。
特に、ビタミンAには粘膜を作ったり、丈夫にしたりする働きがあります。
ビタミンCには免疫力をアップしたり、ウィルスや寒さなどへの体の抵抗力を高める働きがあります。
ビタミンをとるには野菜や果物を食べるのがいいのですが、それを手軽に取れるのが野菜ジュースです。
特にビタミンAが豊富なにんじんのジュースは喉の乾燥予防の効果が期待できます。
ただ、野菜ジュースはビタミン補給が目的なので、飲んですぐ喉に変化が起こるなど即効性があるわけではありません。
あくまで、体を整えることで粘膜のはたらきを向上させて喉の乾燥を予防するという感じです。
③スロートコートティー
スロートコートティーはハーブティーの一種で、喉をケアしてくれる効果があって、歌手とか声を使った仕事をする人の中では喉の乾燥対策の飲み物として有名です。
水や他のお茶に比べるとまろやかな口当たりで、なんとなく喉の表面を覆ってくれるような、守ってくれるような感じがあります。
膜ができるという感じではないんですが、喉を乾燥しにくくしてくれるような気はします。
喉が乾燥して痛いときの飲み物のおすすめ
次に、喉が乾燥でイガイガして痛い時や、咳が出る時に向いている飲み物がこちらです。
①アッサムティー
喉の乾燥対策や風邪対策に紅茶がいいというのは有名ですよね。
中でも、アッサムティーにはポリフェノールの一種のテアフラビンが多く含まれています。
テアフラビンには抗炎症作用があるので喉がイガイガしたり痛い時に飲むのに向いています。
テアフラビンの効果は温めても冷やしても変わらないといわれていますが、喉の乾燥対策で飲むなら常温かぬるめくらいが喉に刺激がなくておすすめです。
アッサムティーの飲み方はストレートティーかレモンティーにします。
ミルクのたんぱく質が抗炎症作用を弱めてしまうので喉の乾燥対策で飲むならミルクティーは向きません。
②ミントティー
喉に良いハーブはいろいろありますが、ミントは喉の傷みやコホコホという空咳が出る時に向いています。
これはミントに含まれるメントールという成分に冷感作用や消炎作用があるためです。
そのため、ミントは熱をとったり、痛みをとる効果が期待でき、のど飴なんかにもよく使われます。
③喉にいい食べ物を使った飲み物
喉の乾燥にきく飲み物には食べ物を使って手作りするドリンクもいろいろあります。
そこでまず、喉のいい食べ物で有名なものをざっとあげるとこのあたり↓
しょうがにはジンゲロールという成分が含まれていて、殺菌作用や抗炎症作用があります。
そのため、風邪など細菌感染による喉の痛みや喉を使い過ぎた時の炎症にも効果的です。
ショウガには体を温める効果もあるので体のはたらきや抵抗力を高めるのにも一役買ってくれます。
喉の乾燥対策でしょうがを使う時は、すりおろした生姜をそのまま紅茶に入れたり、スライスした生姜をはちみつに漬けてシロップつくり、それを水で割ったり紅茶に入れてもOKです。
●はちみつ
ハチミツは喉に潤おして免疫力もアップしてくれる効果が期待できます。
また、はちみつは殺菌効果の高い食べ物なのでウィルスなどによって炎症をおこしている喉を鎮めてくれます。
なので、喉が痛いときははちみつをそのまま舐めるのもいいなんて言われますよね。
特にマヌカハニーには高い殺菌作用や抗菌力があるので喉の乾燥対策にも効果的です。
はちみつはレモンやゆずなどとあわせてレモネードなどのホットドリンクにしたり、紅茶に入れたり。
レモンやきんかん、ゆず、大根などをはちみつにつけてシロップにして飲むのも喉の乾燥対策ではよく使われます。。
●れもん、ゆず、きんかん
柑橘系の果物にはビタミンCが豊富に含まれています。
また、ゆずには保湿効果があり喉を潤してくれる効果も期待できます。
●大根
大根の辛味成分であるイソチオシアネートには抗菌作用、抗炎症作用、殺菌作用と喉の乾燥による荒れに効果がある作用がたくさんあります。
この成分は熱に弱いので大根は生のまま使います。
大根をすりおろすことで成分が変化するので、喉の乾燥対策の飲み物として大根を使う時はすりおろした汁を飲むのがポイントです。
大根おろしの汁だけ飲むのはまずくて飲みにくい、という時は、リンゴジュースとあわせると飲みやすくなりますよ。
風邪を引いた時にすりおろしたリンゴを食べたりしますが、リンゴにも喉にいい成分が含まれていて、喉を潤したり、抗菌や消毒の作用が期待できます。
あと、喉がイガイガする時によく筑われるのがはちみつ大根!
大根をサイコロ状に切って瓶に入れ、はちみつに漬けることで大根の汁とはちみつが混ざったシロップができます。
これを水やお湯で割って飲みます。
●牛乳
牛乳には免疫力をアップしてくれるたんぱく質や、粘膜を整えるビタミンAが多く含まれています。
そのため、牛乳は喉の粘液の材料となることで、乾燥ウィルスから喉を守るはたらきがあります。
あと、牛乳の飲み方としてはココアとあわせるのもおすすめです。
喉にいい飲み物としてココアには一部ですがインフルエンザウの感染を抑える作用があるといわれています。
乾燥対策ではないですが、結果として喉の痛みの原因を予防できます。
喉にいい飲み物の効果的な飲み方
喉の乾燥予防や乾燥対策に効く飲み物をより効果的に飲むポイントがこちら↓
●常温かぬるめの温度で飲む
喉への刺激が少なく喉に優しいです。
●継続して飲む
喉の痛みを一瞬で治す飲み物、というのがあれば嬉しいのですが、残念ながら、そういったものはありません。
どれも継続して飲み続けることで乾燥予防や、喉のイガイガや痛みの改善につながります。
●飲み過ぎない
これがいい!と聞くとその飲み物だけをいっきに大量に飲むという人がいるのですが、それは逆に体によくないです。
例えば、生姜は取り過ぎれば喉の刺激になるし、はちみつは食べ過ぎたら太ったり糖分が多すぎたりします。
どれもほどほどに、適量を飲むことが大切です。
喉の乾燥にきく飲み物でコンビニ、自販機で買うならこれ
喉が乾燥はオフィスや職場でひどくなることがあるし、喉がイガイガする日でも仕事に行かなきゃいけないこともありますよね。
そこで、少しでも喉が楽になるように喉の乾燥にきく飲み物をコンビニや自販機で買いたい、となるもの。
コンビニや自販機で買える喉の乾燥にきく飲み物のおすすめは私の場合はこれです↓
●ホットレモネード
●生姜飲料
●紅茶
ただ、自分で手作りするのと違って、市販の飲み物には砂糖がたっぷり入っていることが多いです。
なので、あまりたくさん飲むのはおすすめしません。
あと、紅茶はペットボトルなどで長期保存できるようにするために成分が変わっていることもあります。
そこで、もし会社で飲むのであれば缶やペットボトルの紅茶より、紅茶のティーバッグを買って自分で淹れて飲むのがおすすめです。
私は給湯室がない職場では水筒やタンブラーにお湯だけ入れて持って行ったりしてました。
喉に悪い飲み物
最後に、余談ですが、喉の乾燥が気になる時は控えた方がいい飲み物がこちらです。
●砂糖が多い飲み物
ジュースやスポーツドリンクは砂糖が多いので喉が渇きます。
●カフェインのはいった飲み物
カフェインの入ったコーヒーやお茶は利尿作用があるので、飲むとトイレに行きたくなってしまいます。
水分補給にならないし、尿として水分を出すことでさらに体を乾燥させてしまうこともあります。
●刺激が強いもの
炭酸やアルコールは刺激が強いので喉が乾燥して違和感がある時は控えた方がいいです。
喉の乾燥にいい飲み物まとめ
喉がいい飲み物は調べるといろいろ出てくるので迷ってしまいますが、選ぶ時は自分が美味しく飲めるかどうかもポイントです。
のどの乾燥にいい飲み物は飲み続けることで効果が出るのですが、大根汁とかはクセがあるのでまずいと感じると飲んでいて苦痛です・・・
あとは喉の乾燥予防をしたいのか、すでにイガイガする喉を治したいのかなど、タイミングで飲み物を変えるといいですよ。
その他ののどの乾燥対策はこちらにまとめています↓
コメントフォーム