電子レンジ掃除の重曹での方法!汚れが落ちない時は?【体験談】
電子レンジって毎日使うので汚れやすいけど、意外と掃除をしないので頑固な汚れが溜まりがちですよね。
でも、強力な洗剤を使って庫内を掃除をした後に食べ物を温めるってちょっと心配だし、気分がよくない。
そこでおすすめなのが天然素材で安心の重曹を使った電子レンジを掃除!
電子レンジ掃除の重曹でのやり方と実際に私がやってみた感想や効果がこれです。
<目次>
電子レンジの汚れの種類
電子レンジの中の汚れは主にこの3つ。
- 油汚れ
- 水垢
- カビ
食べ物を温める時に油やたんぱく質が飛び散って固まったもの
蒸気などによる汚れで、ニオイのもととなるアンモニアを含んでいる
電子レンジ内に残った水滴、食べ物のくずをエサにして繁殖
電子レンジの中の汚れをそのままにしておくとひどい場合はカビになります。
カビといっしょに食べ物を温めると思うと不衛生でぞっとしますよね。
また、油などの汚れが電子レンジの庫内に付着していると、熱効率が悪くなって食べ物がなかなか温まらず、余計な電気代がかかってしまうこともあります。
これはレンジで加熱する時に食べ物の他に庫内の汚れまで温めてしまうため、電磁波の力が分散してしまうからです。
さらに電子レンジの中の油汚れや焦げがひどいとそこに引火して火事をおこす恐れもあります。
電子レンジ掃除の重曹の効果
電子レンジを重曹で掃除する場合、重曹が効果を発揮するのが
飛び散った食品や焦げなどの油汚れです。
電子レンジの一番の汚れはこの油汚れで、レンジを使うたびに汚れの水分が蒸発するので焦げと油の混ざったガンコな汚れになります。
こういった油汚れは酸性の性質の汚れです。
重曹はアルカリ性の性質なので油汚れの酸性を中和して汚れを落としやすくしてくれる効果があります。
また、重曹には消臭効果もあるので電子レンジについた嫌な臭いをとるのにも役立ちます。
重曹での電子レンジ掃除で用意するもの
重曹での電子レンジ掃除で用意する基本のアイテムがこの3つ。
- 重曹
- 電子レンジで使える容器
- 古布
重曹はドラッグストアにいけば買えるし、最近は100均でも売られていますよ。
沸騰に耐えられる耐熱容器で、中の水を沸騰させた時に吹きこぼれなくらいの深さのあるものがおすすめです。
マグカップなどで大丈夫ですよ。
古布の代わりにキッチンペーパーでも大丈夫です。
電子レンジ掃除の重曹でのやり方
電子レンジの掃除方法
①耐熱容器で重曹水をつくる
水200mlに重曹大さじ1~2杯ほどを入れて耐熱容器の中でかきまぜます。
重曹の量はだいたいでいいので、コップ1杯の水に重曹大さじ1くらいと覚えておけば大丈夫です。
汚れがひどい時は重曹を少し多めに入れます。
②重曹水を電子レンジで加熱する
加熱時間は電子レンジのワット数によっても違いますが、だいたい3~5分ほど。
重曹水が沸騰して蒸気がでるまで温めるようにします。
重曹水を温める時は容器にラップはかけません。
庫内に蒸気を充満させて水蒸気と重曹で汚れをふやかし落としやすくするためです。
③扉を閉めたまま放置
重曹水の加熱が終わったら扉を開けずにそのまま5~20分ほど放置します。
電子レンジの中を重曹水の蒸気でしっかり蒸らして油汚れを溶かすためです。
庫内を蒸らしていると電子レンジの扉が白く曇ります。
曇りができない場合は重曹水が十分に温まってなくて、蒸気が発生していない可能性があります。
放置する時間は電子レンジの汚れにあわせて変えます。
落としにくい頑固な汚れがびっしりついているなら長めに、汚れが少ないなら熱が冷めるくらいの5分ほどで大丈夫です。
④電子レンジの中を拭く
蒸らしが終わったら重曹水を入れた容器を取り出して古布で庫内を拭いていきます。
この時、加熱した重曹水を古布につけて絞ってから拭いてもいいです。
重曹水をつけて拭いた場合は重曹の白い粉が残ってしまうので、最後に水ぶきをします。
汚れが軽ければ最初から水ぶきで大丈夫です。
電子レンジ掃除を重曹でやってみた感想
わが家の掃除前の電子レンジの様子がこれ↓
パッと見それほど汚れていませんが、よく見るとところどころに汚れが飛び散っているのがわかります。
今回は100均で売られているダイソー重曹クリーナー500gを使いました。
スープ用の深めの容器に水200mlと重曹大さじ1杯を入れて混ぜます。
重曹は水でも溶けますが、ぬるま湯にすると粉を溶かしやすいですよ。
電子レンジの真ん中において
今回は500wで4分加熱しました。
加熱中は電子レンジのドアが曇ることはなく中が見えます。
外から容器を覗いてみると重曹水が沸騰してぐつぐつ煮えたぎっているのがわかります。
加熱が終わり蒸らしの時間になると電子レンジのドアが白く雲って中が見えなくなります。
今回はこのまま10分放置しました。
その後、容器を取り出すのですが、10分放置しても重曹水を入れた容器はまだ熱々でした!
容器を取り出す時はゴム手袋やミトンをするなど火傷に気をつけてくださいね。
さっそく庫内の掃除をします。
見た目にはそれほど汚れが目立たないわが家の電子レンジなんですが、軽く水ぶきしてみただけで布にはしっかり汚れがつきました↓
電子レンジは見た目以上に汚れているということですね・・・
加熱前は固まっていた汚れも重曹とスチームで柔らかくなっているので力をいれずサッと拭くだけできれいに汚れを落とせますよ!
これはなかなか気持ちいいです。
サササーッと庫内を拭いてお皿を水洗いしてあっという間に掃除完了。
めちゃくちゃ簡単に掃除できたけど、電子レンジの中が心なしか明るくなったように見えます。
重曹水を作るところから掃除が終わるまで、
今回の所要時間は20分でした。
重曹を使うとスルッと簡単に電子レンジの汚れをきれいにできて気持ちよかったです。
電子レンジ掃除で重曹を使うその他の方法
人によって重曹での電子レンジの掃除方法は少し違うので別バージョンも紹介しておきますね。
ラップたわしと蒸しタオル
さっきは重曹水を容器に入れて温めましたが、この方法ではいきなり重曹水に古布(タオル)を浸して使います。
古布を軽く絞ったら食品用のラップで包んで、それを電子レンジで1~2分加熱します。
ラップを剥がし、それを丸めて庫内をこすっていきます。
スポンジなどのかわりにラップをつかった“ラップたわし”という方法です。
スポンジだと洗剤がスポンジの隙間に入ってしまうのでせっかくの重曹の研磨効果が落ちてしまうんですが、ラップだと重曹が染み込まないので効率よく掃除ができます。
タオルを包んだラップを剥がす時は熱くなっているので気をつけてくださいね。
その後、温めたタオルで庫内をふき、水ぶき、乾拭きして完了です。
重曹と電子レンジの家事えもんの場合
家事えもんさんの重曹を使った電子レンジ掃除の方法です。
水500ccに重曹小さじ1を溶かします。
まずはスプレー容器に入れて、キッチンペーパーに吹きかけて電子レンジの中の汚れがひどいところに貼り付けていきます。
次に耐熱容器に重曹水を入れ、それをレンジで加熱して沸騰させ、そのまま10分蒸らします。
その後、キッチンペーパーで汚れをふき取ります。
電子レンジのターンテーブルの掃除
電子レンジの中の大きなお皿は取り外せるので、取り外して台所用の中性洗剤とお湯を使って洗えばそれだけでもきれいになります。
汚れがこびりついてとれない時はレンジのお皿に重曹をドバッとまんべんなくまぶしてスポンジなどでこするという手もあります。
汚れがひどい場合は重曹水につけ置きしてある程度汚れを浮かせてからスポンジでこすって洗います。
電子レンジの外側の掃除
電子レンジの外側はそれほど汚れていないので重曹水でさっと拭けば十分です。
汚れが気にならない場合はマイクロファイバーなどで水ぶきするだけでも大丈夫ですよ。
電子レンジの重曹でも落ちない汚れへの対処法
長い間放置してガチガチに固まってしまった焦げや油汚れは1回の重曹掃除では落ちないことがあります。
でも、汚れが落ちないからといってタワシでゴシゴシこすってしまうとレンジの中に傷がつくので絶対にやめたほうがいいです。
電子レンジの頑固な汚れへの対処法はいくつかあります。
メラミンスポンジ
メラミンスポンジには研磨作用があるので、水に濡らして軽くこするだけできれいに汚れを落とせます。
重曹の粉をかける
汚れの上に重曹の粉をドバッとふりかけることで油や焦げの酸性を中和させて落とします。
粉をかけて古布やスポンジでこすります。
重曹ペースト
重曹に少し水を加えてペースト状にするとクレンザーのようになり、研磨効果で汚れを落とします。
汚れに重曹ペーストを塗ってしばらく置き、その後、スポンジや丸めたラップでこすります。
プラスチックカードで削ぎ落とす
ポイントカードなどプラスチックカードをヘラのようにして重曹を使って柔らかくなった汚れを削り落とします。
歯ブラシと歯磨き粉
歯磨き粉の細かい粒子にも研磨効果があるので、歯ブラシに歯磨き粉をつけて汚れを優しくこすると汚れが落ちやすくなります。
電子レンジ掃除で重曹がない時はこれ
自然由来のお掃除アイテムならこれ!
同じ自然素材のアイテムなら重曹の代わりにセスキ炭酸ソーダを使うこともできます。
セスキ炭酸ソーダは重曹よりもアルカリ性の度合いが高いのでこげや油汚れを落としやすいです。
水250mlとセスキ炭酸ソーダ大さじ1杯くらいの分量で使います。
コゲを落とすならこの食材で代用!
電子レンジの中の汚れで焦げが目立つ場合はレモンで掃除することができます。
レモンの皮に含まれるリモネンという成分が油汚れを落とすのに効果があります。
耐熱容器にレモンの皮とひたひたの水を入れて加熱し、しばらく放置したあと古布で拭きます。
電子レンジ掃除の便利アイテム
掃除のためにあれこれそろえるのが面倒・・・という時はこれ↓
電解水とエタノールだけのシンプルな成分でできていて、そのまま電子レンジに入れて加熱して使います。
重曹の方がいろいろなところの掃除に使えてコスパがいいですが、電子レンジの掃除しかしないということであればこういったアイテムを使うのが楽ですね。
重曹での電子レンジ掃除まとめ
重曹はアルカリ性がそんなに強くないので頑固な汚れを落とすのは大変ですが、ちょっとした焦げや油汚れならスルッときれいに落とせます。
電子レンジ掃除を簡単に済ませるためには汚れを溜めないのが一番、電子レンジは使うたびにさっと拭きその都度汚れを落とすのがおすすめです。
日頃からこまめにケアしておけば、今回の重曹掃除で汚れをきれいに落とせますよ。
関連記事
ダイソーの重曹についてはこちらに詳しく書いています↓
毎日のキッチン掃除のポイントをこちらにまとめているのであわせて参考にどうぞ↓
コメントフォーム