ハッカ油は肌に原液を直接塗ってもいい?顔にも使える? |
虫の対策

ハッカ油は肌に原液を直接塗ってもいい?顔にも使える?


【記事内に広告を含む場合があります。】

ハッカ油原液

天然成分の虫除けとして人気のハッカ油。

でも、はじめて肌に試す時は「直接塗っていいの?」「ハッカ油の原液を使ってもいいの?」とハッカ油の使い方に悩んでしまうこともあると思います。

そこで、今回は顔や体へのハッカ油の正しい使い方と注意点についてお話しますね。

スポンサーリンク

PICK UP【保存版】ハッカ油の使い方や注意点、失敗しないための基本まとめ

ハッカ油の効果

ハッカ油はその名のとおり薄荷の葉から抽出した成分で、メントールを含んだスーッとした独特の香りが特徴です。

その爽やかな香りにはリラックス、清涼感、抗菌、消臭、虫の忌避など様々な効果があります。

そのため、

  • お部屋などの芳香剤
  • ガムや飴
  • 歯磨き粉
  • マウスウォッシュ
  • マスクの香り付け
  • 夏のお風呂やおしぼりに垂らす(清涼感)
  • 靴箱や玄関の消臭
  • 虫除け

などなど、ハッカ油の使い方は本当にたくさんあります。

中でも特に話題になっているのが虫除けとしての使い方ですよね。

薬剤を使わない体に優しい天然成分の虫除けということで人気になり、ハッカ油に興味を持つ人も多いです。

ハッカ油の原液を直接体に塗るのはあり?

ハッカ油を虫除けにしようと思った時に悩むのがハッカ油の使い方です。

ハッカ油はその香りに虫除け効果があるので香りが強いほうが虫を遠ざけることができます。

そのため、ハッカ油を水などで薄めるより原液でそのまま使ったほうが香りが強く効果があるのでは?と思うかもしれません。

ハッカ油の虫除けスプレーを作ったり、材料や道具をそろえるのが面倒と感じることもあるかもしれません。

そこで思いつくのが「ハッカ油の原液を直接肌に塗ってもいいのかな?」ということ。

ネットでハッカ油の使い方を調べていると

・ハッカ油を4~5滴垂らしてヘッドマッサージ
・足裏に数滴垂らして靴を履くと蒸れない
・肩こりに直接塗りこむ

など、ハッカ油をそのまま体に塗る使い方なんかも見かけます。

が!正直、

ハッカ油の原液を直接肌に使うのは危険!!

ハッカ油の原液はアロマに使うエッセンシャルオイルと同じです。

なので、肌が弱かったり敏感な人はハッカ油の原液を直接肌に塗ると肌荒れや肌トラブルを起こしてしまいます。

ハッカ油の原液は注意が必要

確かにハッカ油は天然成分で、ものによっては食品に使われることもあるくらい体に優しく害のないものです。

ですが、それはあくまで「ハッカ油を適切に扱えば」ということになります。

ハッカ油は肌に使える成分ですが、それはハッカ油の原液を水などで薄めて使った場合です。

ハッカ油の原液は刺激がとても強く、そのまま皮膚や粘膜に塗るとヒリヒリしたり赤みがでたり肌トラブルを起こすことがあります。

もし、ハッカ油を水などで薄めたとしてもハッカ油を入れすぎて濃度が濃すぎるとやはり痛みなど肌トラブルになることがあります。

ちなみに、ハッカ油の刺激がどれくらい強烈かというと、

入浴剤としてハッカ油を使う時に大きな湯船にハッカ油を数滴垂らすのですが、少し入れすぎただけで清涼感を通り越して寒さが止まらなくなるくらいです。

水で薄めたハッカ油スプレーを作って肌に吹きかけたこともありますが、水で薄めていても肌がかなりスースーして最初はかなりびっくりします。

なので、ハッカ油を肌に使う場合はしっかり薄めて使うことが大切です。

あと、

ハッカ油で口に入れられるのは「食品添加物」と記載のあるものだけで、さらにそれを十分に薄めた場合です。

ハッカ油を飲んだり、きつい香りを嗅ぎすぎると皮膚トラブルだけでなく吐き気など消化器系のトラブルを起こすこともあるので注意が必要です。

スポンサーリンク

ハッカ油の肌への使い方

ハッカ油を薄める時はよく混ぜる

ハッカ油を水などで薄める時はよくかき混ぜることが大切です。

ハッカ油は油なので水やお湯に混ぜてもそのままだと分離して表面に浮いてしまいます。

そうすると部分的に原液に近い濃いところが残ってしまうのでそこが肌につくと刺激になります。

なので、ハッカ油スプレーを手作りする時は油と水を溶かすために無水エタノールを使います。

ハッカ油スプレーをエタノールなしで作る時は使う時に必ず容器をしっかり振って中身を攪拌するのが大切です。

事前にパッチテストをする

ハッカ油スプレーなどハッカ油が直接肌に触れる場合は事前にパッチテストをして肌に異常がないか確かめてから使うと安心です。

パッチテストは腕の内側など肌の柔らかい部分にハッカ油スプレーを少量つけて1時間ほど様子を見ます。

もし赤みや痛みがでてしまったらすぐに水でハッカ油の成分を洗い流します。

洗い流す時は肌をこすらないように気をつけて、タオルで拭く時もタオルを優しくあてるようにして水を吸い取ります。

ハッカ油は顔にも使える?

ハッカ油の原液をしっかりと薄めたスプレーであれば顔に使えないことはありません。

ただ、

ハッカ油の成分は目や目の周り、鼻の粘膜につくと強い痛みが出るので注意が必要です。

水で薄めたハッカ油スプレーでもスースーするので目の周りは絶対に避けます。

なので、屋外での虫除けならハッカ油スプレーを顔に直接吹きかけるよりも洋服や体、帽子などに吹きかけて使ったほうが安心です。

家での虫除けなら網戸やシーツなどにスプレーするのがいいですよ。

ハッカ油スプレーを体に使う場合の注意点

夏にハッカ油を肌に使う場合、気をつけたいのが熱中症です。

ハッカ油の成分が体につくと本当にスーッとした清涼感を感じられます。

水で薄めたハッカ油スプレーでもかなり強力で、体感として涼しさが増したように感じます。

ですが、これはハッカ油の成分が皮膚を麻痺させることで涼しいと感じているだけで、実際に体温が下がっているわけではありません。

体表面は涼しく感じても体の中には熱がこもっている状態です。

そのため、しっかり水分補給をしたり暑さ対策をしていないと熱中症になってしまう恐れがあるので気をつけてくださいね。

北見ハッカ油スプレーはそのまま使える?

市販のハッカ油で特に有名なのがこれですよね

スプレータイプなのでそのまま吹きかけて使えそう、と思ってしまうのですが、実はこのハッカ油スプレーはそうやって使うアイテムではありません。

以前、私も気になってメーカーの北見ハッカ通商さんに問い合わせをしてみたことがあります。

まず、北見ハッカ油スプレーはハッカ油100%、つまりハッカ油の原液をスプレータイプの容器に入れただけなのでハッカ油が薄まっているわけではないんです。

ゴルフや釣りなどアウトドアの虫除けやデオドラントとして紹介されたり、実際に虫除けとして使う人も多いということですが、「肌に直接使える」というわけではないとのことです。

北見ハッカ通商さんの見解としては

ハッカ油は非常に刺激の強い油でお肌の弱い方や小さなお子様の場合かぶれてしまう恐れもある

プラスチックやビニールなどに付着すると痛めてしまう

とのことでした。

そのため、北見ハッカ油スプレーはスプレータイプですが、直接肌に吹きかけて使えるわけではありません。

北見ハッカスプレーについてはこちらに詳しく書いています↓

ハッカ油の肌への使い方まとめ

実際に使ってみればわかるんですが、ハッカ油の清涼感や刺激はかなり強烈です!

ハッカ油スプレーとして水で薄めて使ってもかなりスースーするので、ハッカ油の原液を肌に直接つけるのはかなり危ない・・・

ハッカ油は用法容量を守って使うのが大事ですよ!

初めてハッカ油を使う方はこちらも参考にどうぞ↓

人気のハッカ油スプレーを手作りしてみた時の体験談をこちらにまとめてます↓

エタノールなしだとどうなるのか?水道水で作るとどうなるのか?など気になることをあれこれ試してみたのでさんこうにしてみくださいね。

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しむ独女です。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとしたきれいなお姉さんになりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報