カラーボックスに棚を増やす!100均アイテムでDIYしてみた【画像】

カラーボックスに棚を増やす!100均アイテムでDIYしてみた【画像】
引越し・新生活


ニトリのカラーボックスに棚を追加したいなと思い、100均アイテムで自分で簡単に棚を作ってみました♪ 今回は値段を安くすませて、なおかつものすごくお手軽な方法を紹介します。 カラーボックスの棚…

冷蔵庫による傷防止にニトリ商品を使ってみた感想レビュー【画像】

冷蔵庫による傷防止にニトリ商品を使ってみた感想レビュー【画像】
引越し・新生活


引越し先の新居の台所がフローリングだったので、冷蔵庫のフローリング保護のためにニトリの便利グッズを使ってみました! 実は私、一人暮らしは長いんですが今まで冷蔵庫の傷防止マットって敷いたことが…

物干し竿は100均ダイソーに売ってる?代用できるアイテムは?

物干し竿は100均ダイソーに売ってる?代用できるアイテムは?
引越し・新生活


引越しにあわせて物干し竿が必要になったのですが、ホームセンターの物干し竿が意外と高い! そこで、100均に物干し竿が売ってないか近所のダイソーをチェックして来ました。 その結果がこちらです。…

物干し竿に突っ張り棒を代用!100均ダイソー品をベランダで使ってみた

物干し竿に突っ張り棒を代用!100均ダイソー品をベランダで使ってみた
引越し・新生活


ダイソーの突っ張り棒を物干し竿に代用してみた体験談です。 突っ張り棒は物干し竿になるのか?ベランダで使えるのか?選ぶときのポイントは? など、実際に私が物干し竿に突っ張り棒を代用したらこうな…

オイルヒーターは暖かいのか?実際に使ってみて後悔した点【体験談】

オイルヒーターは暖かいのか?実際に使ってみて後悔した点【体験談】
寒さ対策


一人暮らしの部屋の暖房としてアイリスオーヤマのオイルヒーターを購入しました。 買う時にオイルヒーターの口コミや評判を調べていて「オイルヒーターは暖まらない」という声もあったのでどうなのかな?…

ブログ内検索
自己紹介

千代(ちよ)です。

東京でおひとりさまライフを楽しんでいます。

長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとした人になりたいなぁと一念発起。

生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。

詳しいプロフィールはこちら⇒

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

話題の記事
最近の投稿
カテゴリー
気になる話題
メタ情報