一人暮らしの部屋探しをしている時に不動産屋さんに紹介されたのがエレベーターなし5階の部屋。 お部屋じたいはとても魅力的なものの、「本当にエレベーターなし5階の部屋に住めるかな・・・?」とかな…
続きを読む
爪の周りの乾燥がすすむとささくれができたり、角質が硬くなって痛くなってしまったり、いろいろな悩みが出てきますよね。 また、指先のケアを怠ると甘皮が伸びて見た目もイマイチになってしまいます。 …
冬の乾燥の季節になると肌のカサカサが気になりますが、中でも乾燥がひどいのが指先の爪の周り! 爪の周りの乾燥がすすむとカサカサするだけでなくささくれてしまったり、白いモヤモヤが目だったり、爪の…
大晦日は1年の締めくくりということもあって、なんとなくちゃんと過ごしたい気分になってきたり。 そこで大晦日といえばやっぱり「年越しそば」を用意するわけですが、 年越しそばってどうして食べるの…
大晦日の夕飯って悩みますよね。 一年の最後だし、一人暮らししてる家族が帰ってきたり、親戚が来たりするからちょっと良いものを食べたいなと思ったり。 でも、大晦日になると毎年のように母が言うんで…
アイリスオーヤマのホットプレートでテレビで紹介されて人気になっている折りたたみできる両面ホットプレートを試しに買ってみました! 実物を手にしてみた大きさの感想や、実際に使ってみての使い勝手な…
アイリスオーヤマのホットプレートが2つに分かれていて、折りたたんで収納できる両面ホットプレート。 テレビで見かけて母が欲しいというので詳細や口コミでの評判を調べたのでまとめておきます。 【追…
箱根駅伝の観戦にはじめていくときに悩むことの1つが持ち物ですよね。 真冬の屋外のスポーツ観戦なので場所取りするならあれこれ持っていったほうが良さそう・・・ でも、大手町のゴール付近なんかは混…
箱根駅伝は1月2日、3日と真冬に行われるので観戦はとにかく寒いです! 選手が来るのを待っている間に体が冷えきってしまうと寒くて応援どころではないし、途中でトイレに行きたくなったりもして困りま…
箱根駅伝を毎年テレビで見ていると「箱根駅伝の観戦をコース沿いでしてみたい!」という気持ちが湧いてきますよね。 でも遠くまで行くのは大変だし、できれば都内で見たい! でも混雑や場所取りは苦手!…
東京でおひとりさまライフを楽しんでいます。
長いこと干物女をやってきたんですが、毎日を楽しむ活き活きとした人になりたいなぁと一念発起。
生活や仕事のこと、趣味や旅行のことなど、日々の暮らしを楽しむために私が気になって自分なりに調べたり、体験・実践してみたことを書いているブログです。
詳しいプロフィールはこちら⇒
●運営者情報